top of page

 

正倉院御物、螺鈿紫檀五弦琵琶を本歌にデザインされた、たおやかな逸品。

金色だけのバリエーションで、よくぞここまで優美な帯を創れるものです。

 

引箔使いの達人集団、紫紘さんの創作はアイディアの宝庫です。

こちらの帯は、引箔を目飛ばしに織り込んでおられ、一見紗のような風情を合わせもっています。

その為、袷から単衣かかる時期までお使い頂けます。

特に関東の方は、9月後半は帯を合いもんになさると伺っておりますので、そんな時にもお使い頂きやすいのではないでしょうか。

 

こちらの帯、数年前からこの目飛ばしのアイディアのバリエーションを見せて頂いていたのですが、他に波文や高台寺蒔絵文などのお柄があり、いずれも単衣かかるくらいからお使い頂けるお柄となっております。

古典に学びながら、常に時代をリードされている紫紘さんらしい、時代に合い着る人の立場に立ったご提案です。

 

 

西陣織の名門、「紫紘」。

源氏物語絵巻を西陣織で表現するという途方も無い仕事をライフワークとされ、素晴らしい帯の数々を残された故・山口伊太郎氏が創設した言わずと知れた名門の織匠。

西陣織の芸術性、創造性を極限まで高めた人物として、西陣ではその名を知らぬ人はおりません。

紫紘さんの帯のファンの方もたくさんいらっしゃる事でしょう。

伊太郎氏が突き詰めた表現を、確実に、着実に受け継ぎながら、日々現代の意匠を取り入れ新しい創作を続ける紫紘さんの帯。

「あぁ、ええ仕事っていうんはこういう事なんや。」と腑に落ちる、引き算の図案と選び抜かれた糸の配色。

それを身に纏う喜びを是非感じて頂きたいと思います。

 

---------------------------

 

【 ご着用シーン 】

 

茶会、お出かけ等に。

 

---------------------------

 

【伝統色のパーソナルカラー、秋、秋好中宮】

 

ソフトトーンの映えるオータムさんや、スプリングさんにお勧めです。

 

また、セカンドカラーがサマーの方にもお召し頂けます。

サマーさんは藤色系統と合わせて頂くと素敵ですね。

袋帯 | 紫紘 平螺鈿文

¥450,000価格
    • 素材  正絹
    • 幅   8寸2分仕上がり基準
    • 季節  袷
    • TPO 礼装に

関連商品

bottom of page