top of page

 

長野県の奥まった場所にある湖で、朝靄の立ち込める中すっと立つ白樺の樹を見ました。

手が悴むほど冷え込んだ朝で、シャッターを押す手も震えていたのを覚えています。

霧は湖面を撫でるように渡り、白樺の木立を抜けて、風と共に掻き消えていきました。

幻に包まれたような、幻想的な風景でした。

 

もう幾日かしたら、湖面も凍り始めたかも知れません。

雪に閉ざされる白樺の樹は、特徴的な肌を純白の雪に映して、冬景色に彩りを添えることでしょう。

 

そんなイメージで染めた一枚は、醒めた色彩の白茶地に、引染のぼかしのみで表現した付下です。

雪花が舞うような生地風を活かし、湖面を渡る風を霞ぼかしで演出しています。

 

付下として使えるぼかしの着物が一枚ありますと、袋帯を合わせて茶席に、染帯を合わせてお出かけにと、シーンによって着分けて楽しんでいただけます。

 

---------------------------

 

【 ご着用シーン 】

 

茶会、観劇、パーティー等に。

 

---------------------------

 

【 伝統色のパーソナルカラー:秋、秋好中宮 】

 

伝統色のパーソナルカラー、ソフトオータムさんにお勧めの配色です。

付下|霞ぼかし 白茶利休樺茶

¥380,000価格
: 白茶
    • 素材  正絹
    • 季節  袷
    • TPO 月釜や歌舞伎、気心の知れた方とのパーティー、お出かけ等に。
    • お仕立て納期  ご注文受付から約1カ月半~2カ月(ご着用時期がおありの方はお申しつけくださいませ)

関連商品

bottom of page