京きもの | 蓮佳 -renca- では、鈴蘭の花束を贈った人も贈られた人も幸せになれるという言い伝えのある「すずらんの日」をモチーフに、京丹後で織ったオリジナルの白生地「幸せのすずらん」を使用した色無地をご提案しております。
あなただけの色を纏い、着物生活がより楽しいものとなりますように。
― 本朝七十二候に因んだ和の色、舶来の色を楽しむ。 ―
「本朝七十二候(ほんちょうしちじゅうにこう)」とは、中国発祥の二十四節気(半月毎の季節の変化を表すもの)をさらに約5日毎に区切り、日本の風土に合わせて改訂された、繊細な季節の移ろいや昆虫、鳥、植物の萌え出る様を言葉にしたものです。
例えば春、春分の25日頃。桜始開(さくらはじめてひらく)。
夏至の頃、26日。菖蒲華(あやめはなさく)。
立秋の12日。寒蝉鳴(ひぐらしなく)。
そして小雪27日、朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)。
日本人の感性の、何と豊かなことでしょう。
言霊に宿る季節を感じながら色を纏えば、着物生活はより一層彩りを増していきます。
京きもの | 蓮佳 -renca- では、古典に学びながら現代の生活に合う色をご提案いたします。
ある時は正倉院の古裂や平安の料紙の色を参考に、古くから伝わる日本の色を。
そして、新しい時代に生きる子どもたちに向けた色は、奈良時代の装束の色に加え、舶来の色を染めております。
蓮佳の七十二色の中から、あなただけの色を見つけてください。
生地について
図案から組織の選定、織出しの方法、試織・・・京丹後の機屋さんと打ち合わせを重ね、完成まで約半年をかけた「幸せのすずらん」の生地は、すずらんという洋のモチーフを、「立湧」という和の柄に落とし込んでデザインした完全オリジナル。
生地は紋綸子を採用し、大人の女性にもお召しいただけるよう光り過ぎない地組織の上に、すずらんの意匠部分は光線によりやわらかな陰影が出るよう日向と陰紋を織り込み織りあげました。
濃き色、薄き色ともに発色が良く、しとっと肌に馴染む肌触りの良さが特徴です。
色無地としてだけでなく、ぼかし染め、絵付けもさせていただきます。
カラー診断について
着物の色は、平安の昔から色を襲、透かし、足し引きの中から調和の美を表現してきた独特の哲学を有しています。
洋服の色合わせでは思いつかないような奥深さ、面白さ、驚きを楽しめるのが着物です。
蓮佳のデザイナーは15年の歳月、お客様のお顔に映える和のパーソナルカラーと、京風の色の組み合わせをご提案して参りました。
「洋服ではチャレンジできない色も、着物だと似合う。」
「好きな色と似合う色は違う。思ってもいなかった色を提案されたけど、とても気に入った。」
「着物と帯、それに小物の色合わせで、これほど素敵に変わるなんて。」
これは全てお客様からいただいたお言葉です。
そういう発見と、新しい色を装う楽しみを見出していただけたら、こんなに幸せなことはありません。
色には女性を輝かせ、背中を押す力があります。
蓮佳はあなたのお顔に映え、輝かせる色をご提案いたします。
お好きな色、お似合いになる色、そして、新しい扉を開ける冒険カラー。
それに加えて、大人の女性の嗜みとして、「場に相応しい色」を。
今まで出会えなかった、新しい自分に出会ってみませんか?
< 伝統色のパーソナルカラー診断をご希望される方へ >
蓮佳では、「伝統色のパーソナルカラー診断」をさせて頂いております。
似合う基礎色だけでなく、詳細なトーン分析をすることで、あなたに最も映える着物を製作させて頂きます。
ご希望のお客様は伝統色のパーソナルカラー診断よりお申込みください。
価格について
-
反物 (反物+無地染代) 10万円+tax
-
色無地袷仕立て (反物+無地染+白絹+無地八掛) 16万円+tax
-
色無地単衣仕立て(反物+無地染+襟裏居敷当) 14万5千円+tax
京丹後の機屋と直結した物創りができる蓮佳だからこそ実現した特別価格です。
生地は十三詣りの2尺袖にまで対応できるよう長めに織っていますので、お子様の晴れ着としてもお誂えいただけます。
また、結納品や白無垢の掛下としてもお使いいただけます。
両家顔合わせのお食事会に「あなたの色に染めて」お袖を通していただく。
または、白無垢を解いて挨拶廻りの時の着物に、お二人に赤ちゃんが生まれたら、子供の晴れ着に染替える。
と、ご用途は様々です。
こだわり派の方は、紋や八掛で遊ばれてみてはいかがでしょうか。
通常の抜紋、縫紋だけでなく、刺繍をたっぷりと配した加賀紋になさっても素敵ですね。
お誂えについてのお問い合わせ
色無地のお誂えについては下記フォームよりお問い合わせください。(1~3営業日以内に返信させて頂きます。)
お問い合わせ・ご相談は勿論無料です。
八掛の柄希望、紋のご希望がございましたら別途お見積りさせていただきます。
合わせたいお手持ちの帯がある場合はお品の写真をお送りいただけますとより詳細なご相談をさせていただけますので、下記メールアドレス宛てにお送りください。
mail: info@gekkosha.kyoto
open 11:00-17:00 / close 日・祝(不定休)
( 日中は制作の為出入りしております。
恐れ入りますがご来店の際は事前にご希望日時を
お知らせくださいませ。
定休日のご来店をご希望の場合はお問い合わせ下さい。)
tel: 075-286-4815
mail: info@gekkosha.kyoto
株式会社 月虹舎
京きもの | 蓮佳-renca-