京都らしさ溢れる絞りの小紋です。
大人の女性にお使い頂きやすいよう、絞りはかなり小さ目の柄と致しました。
また、色は入れずに白上げで柄を絞りましたので、帯合わせを楽しんで頂きやすいと思います。
お柄はよく見ると松竹梅、という意匠にしております。
小紋ながら吉祥柄ですので、お稽古用よりは観劇やお出かけに向きます。
松竹梅と共にバラで入れた鹿の子が楽しさを演出してくれます。
仕立てた時に綺麗な空間バランスになるように配置を考案しております。
このくらいの抜け感が、染帯を合わせて頂きやすいバランスかと存じます。
---------------------------
【 ご着用シーン 】
観劇、お出かけに。
---------------------------
【伝統色のパーソナルカラー、春、玉鬘】
鶸色が着られるのはイエローベースさんの特権です。
一応色の濃度から申しますとソフトトーンのスプリングさんに最も映えるのですが、勿論オータムさんもお召し頂けます。
定番の白い帯だけでなく、朱や濃紺を合わせて頂くとお洒落です。
小紋 | 鶸地 松竹梅絞り
商品詳細
- 素材 正絹
- 季節 袷
- TPO 観劇、お出かけに
- お仕立て納期 ご注文受付から約1カ月~一カ月半(ご着用日が決まっている方はご相談ください)
購入前のお手元現物確認・お取り置きについて
購入を検討してくださっている方も、写真だけでは質感や実際の色がわからずご不安に思われていらっしゃると思います。
もしご来訪頂くか、展示会及び出張先にご足労頂ける方、及び関西圏(愛知から兵庫まで)ご在住でご自宅訪問可の方は、実際の品をご確認頂けるまで、一週間の期間でお取り置きをさせて頂きます。
直接確認が難しい方は、商品代金を一旦お振込み頂けましたらご自宅まで未仕立ての状態でお届けさせて頂きます。
お手元で確認して頂き、イメージと違いましたら往復の送料に加え、梱包手数料(一律¥1,080‐)を差し引いた金額を返金させて頂きます。
お気に召して頂けた場合は送料・手数料共に弊社で負担の上、お仕立てにかからせて頂きます。
ご相談・お問い合わせはこちらまでお願い致します。