9月07日(金)
|White Space Omotesando
【東京】京きもの|蓮佳-renca- 初展示会【京風・大人のお出かけ着の会】 (1)
2018年4月27日(金)12時~19時 - 4月28日(土)10時~17時にかけて、東京展示会を開催致します。 はじめの一歩の小さな会は、表参道駅から徒歩6分、雰囲気あるギャラリーにて開催させて頂きます。 今の時代に着物を着る機会として一番多い、お稽古や観劇、食事会などの「ちょっとしたお出かけ」に最も使いやすい着物や帯を揃えてお待ちしております。 ご案内希望の方は、instagramダイレクトメッセージ、facebookメッセンジャー、またはメール、蓮佳サイトのお問い合わせよりご連絡下さいませ。


日時・場所
2018年9月07日 16:57 – 20:57
White Space Omotesando, 日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目1−18
イベントについて
蓮佳初となる展示会のテーマは、蓮佳が最も得意とする「京風のお出かけ着」です。
紬や更紗など、着物通の進む所は奥深いものですが、蓮佳の目指す物創りは「女性が女性の綺麗の為にデザインする着物」です。
ですので、女性が幸せな気持ちになれる、「やわからもん」「はんなり」「京友禅」「京繍」「京鹿の子」をたくさん散りばめて、今の時代に着物を着る機会として一番多い、お稽古や観劇、食事会などの「ちょっとしたお出かけ」に最も使いやすい着物や帯を揃えてお待ちしております。
隠れテーマは「七十二候」。
蓮佳サイトでご好評頂いている二十四節気の着物コーディネートは、実は七十二候まで細分化することを構想しています。
日本の美しい四季と共に暮らす皆様に、旬の彩りを纏って頂きたいのです。
先取り、旬、名残。
日本の美意識を、染物に込められるよう、日々精進の上制作致します。
勿論和装小紋の新作も染め出していますので、春にはラインナップが増える予定です。お問い合わせ頂いておりました和装バッグも何点か制作中です。こちらも合わせてお楽しみにお待ちくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京きもの 蓮佳 -renca- 初展示会 in TOKYO
【京風・大人のお出かけ着の会】
日時:2018年4月27(金)12時~19時 ー 28日(土)10時~17時
場所:White Space Omotesando(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目1-18 ビラ青山)
ご案内希望の方は、instagramダイレクトメッセージ、facebookメッセンジャー、またはメール、蓮佳サイトのお問い合わせよりご連絡下さいませ。
こちらの参加申し込みからもご案内希望を受け付けております。
ご参加を選択の上、ご連絡先をお書き添えください。
追ってご連絡させて頂きます。
本イベントはどなたでもご参加いただけます。
お子様連れ可です。(ご来店お申込みの際お書き添えください。)